当院では、初診は臨床心理士が予診をした後に医師が本診察をする場合と、直接、医師が直ちに本診察をする場合があります。前者の場合は、予診に30分程度、本診察に1時間弱の時間を確保しています。後者の場合は、1時間程度の時間を確保しています。
思春期の方や、カウンセリングを希望される方は、臨床心理士の予診を受けられることをお勧めします。
初診の場合は、問診票記入やカルテファイル作成に時間がかかりますので、20分程度の余裕をもって来院されることをお勧めしています。診察開始時間が遅れますと、その分診察時間が短くなってしまいます。
御理解のほどお願い申し上げます。
なお、通常の再診では10分程度の時間を確保しています。
保険診療の規定では、初診は30分以上、再診は5分以上とされています。当院はゆとりある診療を心がけています。