よくある質問と回答

Home > FAQよくある質問と回答

当院では、臨床心理士によるカウンセリングを医師の診療と併行して、おこなっています。
希望される方は、診察時に医師へご相談ください。

カウンセリングは、事前に医師の指示が必要です。そのため、初診からカウンセリングはお引き受けできません。指示のあった方については、次回の受診時より対応可能です。

予約変更の場合のみ、対応できます。初回カウンセリングの電話予約はお引き受けできません。ご了承ください。

診察料とは別途に、予約料として、消費税込3,850円前納でいただいております。キャンセルの際は、前日までにご連絡ください。当日のキャンセル、変更は、予約料の返金はできませんので、ご了承下さい。

現在、カウンセリング受けておられる方の具体的な悩みの例をあげると、不登校、友人関係の悩み、夫婦関係の悩み、つらい過去、食行動(過食、拒食)に関するものなどがあります。

1週間に1回、もしくは2週間に1回の頻度で、45分間のカウンセリングを受けている方が大半ですが、様々な事情で、不定期に利用されている方もおられます。
カウンセリング終了までの期間は、人さまざまです。1回で終わる方や、数回で終わる方もおられますが、長期にわたる方もいます。
カウンセリングの終結については、随時、話し合いながら決めていきます。

Copyright2025 © 響クリニック 心療内科・精神科 All Rights Reserved.